あなたは最近何か新しいことにチャレンジしてますか?
新しい情報を取り入れ、アップデートを繰り返していかないと、今は時代の流れがとても速いので何もしないでいると、あっと言う間に時代に取り残され化石となっていってしまいます。
家事に追われそれで1日が終わってしまう。親の介護で1日が終わる。休日に何もすることがなく、ボーっと過ごして終わってしまう。
そしてあなたは友達付き合いに疲れていませんか?他の友達の噂話や悪口が退屈、家族や子供の自慢話や愚痴を聞くのも面白くない。長い付き合いだからと惰性で友達と付きあっていることないですか?ダラダラとした関係は、プライベートまでズカズカと土足で入られるようでとても気分が悪いですよね。
このままでいいのだろうかという危機感を感じるけど、何をどうしたらいいのかわからない。そして家族がいなくなったら、自分には何もない。
やってみたかったことをやる機会がなかったのであれば、まずは体験会から参加してみませんか?無料で体験できるものもありますから、まずはやってみないと何事もわかりません。
それでは、新しいことに挑戦するメリットとは何か一緒に探していきましょう。
趣味がない人が新しいことに挑戦するメリット
自分には趣味がない。休日になると途端に暇になり、やることがない。友達に会うのも予定が合わなかったり、家族は家族で別行動で、家には留守番でいつもあなたがいる。
あなたは家族のごはん作りや家の掃除、親の介護疲れになっていませんか?そんな時、趣味はあなたの心に余裕やメリハリを与えてくれます。
あなたはスポーツ、芸術、音楽のどれが好きですか?何か気になることを始めてみたいけど、今まで敬遠していたこと、きっかけがなくて足踏みしていたことに、思い切って飛び込んでしまいませんか?
やはり新しいことを始めるメリットは、楽しみが増え、脳細胞が若返り、交友関係も広がり新しい仲間ができること。同じ毎日が、趣味を始めることで刺激のあるワクワクした生活になりますよ。
大人の趣味って例えば何があるの?
まずは、あなたが気になる無料体験やワークショップなどを実際に体験をしてみませんか。
そして今は、You tubeという強い味方がいます。外出しなくても自宅で学べる機会はたくさんあります。動画を無料で学べるYou tube先生は本当に便利です。
着物を自分で着る
私がこれからやってみたい新しいチャレンジは、着物を自分で着られるようになること。お琴を小さい頃から習っていたので、着物を着る機会がとても多かったのですが、子供だった頃は、とにかく窮屈さが嫌で着物を着てもすぐに脱いでました。
大人になり、子供の行事などで着物を着ることが多くなって、和服のすばらしさ、美しさ、雅さに魅了され、日本人としてのアイデンティティを感じる部分ですが、着付けはまあ人に任せて着させてもらえばいいとずっと敬遠してました。
着物を自分で着ることは、もう何年も思っていたことだったけれど、忙しさを理由に自分から遠ざけてました。だけど着付けって本当にハードルが高い。
しかしめんどくさがりで、いい加減な私は今の今まで着付けから逃げていました。でも海外へ行って自分で着物を着たいという思いがいつもありました。でも、もう逃げません、日本人としてしっかりと着物を着てみます。
この動画を友達から勧められたので、この動画で勉強してみます。
趣味仲間作りのすすめ
私は音楽が趣味なのですが、ズバリ趣味のメリットは仲間ができること。友達ほど深い仲ではなく、付かず離れずでプライベートな事にも立ち入ってこない。この関係性がとてもいい感じなんです。
音楽教室やワークショップで出会う新しい仲間、その仲間と新しいバンドを作って活動したりすると、本当に趣味の時間が充実し、練習時間が待ち遠しくなりそれが励みになったりします。
同じ趣味が共通の話題となり、自分のプライベートなことや聞かれたくないことには立ち入ってこない。中にはそういう人もいますが、非常にドライで程よい距離感が保ててとても心地いいんです。
何かやってみたい趣味は積極的にドンドンとトライしてみましょう。あなたの世界が広がる仲間作りおすすめです。
そして、音楽を始めてみたいならこちらがおすすめ楽器がもらえる音楽教室【EYS音楽教室】楽器をもらえるから自分で購入する必要がなく、興味のある楽器を気軽に始めることができます。
EYS音楽教室の特徴は、先生を選べること、スケジュールをあなたが決めることができて、少し練習したらセッションに参加できることです。仲間ができると音楽は本当に楽しいですよ。
まとめ
新しいことにチャレンジすると、自分の世界の狭さを実感します。世の中には自分の知らない世界がまだまだたくさんあります。
ワクワクする刺激のある毎日を新しい趣味で充実させましょう。
コメント