あなたは自分が辛い時や、元気になりたい時に必ず見てしまうアニメってありますか?実写や映画化されているもの、文庫本、連載中など、いまやアニメは生活の一部になっています。
日本のアニメは世界に誇れるカルチャーとしての地位を確立し、アニメキャラは独自の個性を持ち、ファンを持ち、そしてそのストーリーや発言にも注目が集まる。40代のあなたはもちろんアニメをたくさん見て育ってきたはず。あなたのお気に入りのアニメや好きなキャラはいますか?
最近のアニメはよくわからないけど、自分が見て育ってきたアニメはいくつになっても、何度でも見返してしまう作品ってありますよね。私は、ジブリシリーズやルパン3世が好きで何度も見てますが、見るたびに発見があり、物語の世界観に引き込まれ、キャラに癒され、そして元気をもらう。
私は女子力全開アニメが苦手なので、キラキラ女子、かわいい女子アニメは嫌いだし自分には不要。かっこいい女を目指すのに、キラキラやかわいいはいらない、なので名言の内容はちょっと男よりかもしれません。
映画、TVシリーズ、ジャンルに分けたら数限りなくあるアニメの中で、女性キャラの名言ってあるのでしょうか?中性的なキャラもあるのでそこは特にこだわらず、イケメン女子、男前、いい女で名セリフってどんな言葉があるんでしょうか?
それではアニメの世界の名言、一緒に探して行きましょう。
かっこいいイケメン女子・男前な女性の名言

Mysticsartdesign / Pixabay
最近のアニメの世界観は自分の想像をはるかに超えているものが多く、夢中になって読んでしまう作品が多い。そんな中、進撃の巨人は衝撃的な漫画でしたね、これは娘たちに面白いから読んでみてと勧められ、むさぼるように文庫本読みました。そしてミカサのかっこよさは際立っていましたね。
ミカサ・アッカーマン
- 私はもう諦めない。二度と諦めない。死んでしまったらもう あなたのことを思い出すことさえ出来ない。だから、何としてでも勝つ!何としてでも生きる!
- 私はあなた達より強いすごく強い!ので私はあそこの巨人どもを蹴散らすことができる。例えば1人でもあなた達は腕が立たないばかりか臆病で腰抜けだ。とても残念だここで指をくわえたりして見てればいい、くわえて見てろ!
- この世界は残酷だ、そしてとても美しい
ワンピースファンは多いと思いますが、こちらは息子がドはまりして、TVシリーズを一緒に見ていて内容に引き込まれ、映画や展覧会などにも一緒に行きました。心にズドンとくる言葉が多く、気がついたら涙ぐんでいたなんてことが何度あったことか。シリーズが長いのでまだほんの一部しか見ていませんが、テレビで名シーンが流れている時は、手が止まり画面に釘付けになってしまいます。
Drくれは
推定年齢130歳スタイル抜群の医者で、チョッパーに医学を教えた彼女。チョッパーを息子のように愛した彼女の別れ際は涙を誘います。
- いいかい優しいだけじゃ人は救えないんだ、人の命を救いたきゃそれなりの知識と医術を身につけな。腕がなけりゃ誰一人救えないんだよ。
- 預かってたペットが一匹もらわれてくだけさね。湿っぽいのは、キライでね。行っといで、バカ息子。
いい女アニメキャラ女性名セリフ

jsks / Pixabay
いい女と言われてすぐ名前が思い浮かぶのが峰不二子。魔性の女とはまさに彼女のことですよね、頭が切れてスタイル抜群、男を手玉に取るのは同じ女としてよくそこまで割り切れるなと思うくらい。ルパンとの関係も付かず離れずがいい感じです。
峰不二子
- 女の欲望は限りないものよ。この宝の山のように永遠に輝き続けたいのが女心なのよ。
- いい女ってのはね 自分で自分を守れる女よ
- 愛してるならそう言って、考え直してあげてもいいわ
- 大人の女の考えてることは、深いだけじゃないわ。怖いのよ。
- 言葉が強い女が 強い女じゃないの 言葉が強いのは ただのキツイ女
新世紀エヴァンゲリオンは根強いファンがいますが、1度映画をみたことあるのですが、私はイマイチ内容が理解できなかったのでまたチャレンジしてみます。
葛城ミサト
- 自分が嫌いなのね。だから人を傷つける。 自分が傷つくより人を傷つけた方が 心が痛いのを知っているから。
- あんたまだ生きてるんでしょう!? だったらしっかり生きて!それから死になさい!
- 今の自分が絶対じゃないわ。あとで間違いに気付き、後悔する。 私はその繰り返しだった。 ぬか喜びと自己嫌悪を重ねるだけ。 でも、その度に前に進めた気がする。
復刊ドットコム
復刊ドットコムは、絶版本・品切れ本を投票で復刊させる、ユーザー参加型のサイト。実際に復刊が実現した作品は、自社のサイトを通じて一般販売をしています。
最近は、復刊本だけではなく、過去に復刊が実現した本の販売も行い、 セレクトショップ的なネット書店です。
昔読んだ懐かしい漫画だけど、今は手に入らないと思っていた作品にまた出会えるかもしれません。
公式サイトはこちらをクリック復刊ドットコム
まとめ

jsks / Pixabay
いかがでしたか?アニメの名言、結構心に刺さる言葉ありますね。女子だけではなくてアニメ全体にしたらもっと名言がでてきますね。
実際に存在している人物よりも、さらに深い、心にストレートに突き刺さる言葉がアニメには多いように感じました。
最近のアニメは進化しすぎて内容についていけないことも多いですが、近未来、社会ものなど勉強になるアニメも多い。文化としてのアニメ日本をもっと楽しんで、もっと漫画やアニメ読みましょう。
コメント