あなたの周りにぶっ飛んでいる人いますか?個性的で、自分の世界観を持っていて、常に新しいことに挑戦していて、他人の目や常識なんて関係ない、自由な発想の持ち主。
あなた自身がぶっ飛んでいるのであれば、枠に囚われるのが嫌い、思い立ったらすぐ行動、人と同じことなんてできないなんてことないですか?
ぶっ飛んでいる人は成功していて、天才肌の人も多く頭が切れる人が多いです。独特の価値観を持っているので、平凡な人にはない魅力を醸し出し、人がどんどん惹きつけられていきます。ただし、一歩間違うと頭のネジが飛んでる変な人と思われてしまいます。天才とバカは紙一重?
そんなぶっ飛んでいる人のエピソードにはどんな伝説があるのでしょうか。ぶっ飛びたいのにまだそこまでの領域に達していないあなた、その魅力を一緒に探っていきましょう。
ぶっ飛んでると言われる人のエピソードとは
最近、私が知り合ったとある女性なんですが、ぶっ飛んでるなぁと思ったことがいくつもありました。
- SNSの書き込みで、おかしいと思ったことは相手を論破するほどする。
- 実際に会った時のギャップがすごい。
- エロを前面に出してますが、性格は男。
- 実はものすごく勉強をしている。
- 話す内容はビジネスマン。
- 誰よりも仕事をして、いつもお金もうけのことを考えている。
- シングルマザー
初めてSNSで関わりを持った時、実際ヤバイ人なのかなと警戒していましたが、直接お会いした時にSNSの文面で感じた印象と全然違い、落ち着いた低い声で、常に前のめりでとても刺激を受けました。
SNSの中の情報を信用しちゃいけないと言うのを実感しました。彼女の発言は激しいですが、一本筋が通っていて、実際に会ったことがない人にはわからないこと。最近は、彼女の発言に共感を持つ人が増えてきていて、誤解をされやすいエロ業界をあっさりと語ります。
シングルマザーですが、子育てもしっかりしていて自分をしっかりと持っているので、誰に何を言われても簡単に折れるマインドではない。それだけ、いろんな経験をしてきて、体を張って自分で生きてきたのがよくわかります。
まだ20代後半の彼女ですが、久しぶりに出会ったぶっ飛んでる女性です。
頭のネジが飛んでる人だけど天才で成功してる!
頭のネジが飛んでいる人、いわゆる変人と呼ばれている人たちは天才肌な人が多く、成功している有名人がたくさんいます。
アインシュタインやライト兄弟なんて、その頃から考えたらぶっ飛び過ぎていて思考が追いついていなかったけれど、今では私たちの生活になくてはならない物になっています。
クレイジーな生き方をしている人と、ぶっ飛んでいる人は共通していますね。クレイジーな人たちを好きな女性がいる!クレイジーな人の仕事とは?
そんなぶっ飛んだ人になりたいと思っているあなた、まずやるべきことは今のあなたの価値観をぶっ壊し、今すぐ環境を変えることです。
会社を辞める、友達関係を見直す、家族関係を見直す、住む場所を変える、これだけでもかなり勇気がいることだし、実際に全てを手放すことは不可能かもしれません。でも、今の自分を劇的に変えたいのであればぶっ飛んだ発想が必要です。
私は、会社を辞め、家族関係の見直しに入り、長年一緒に暮らしてきた夫と言う名のパートナーともうすぐ別れます。もう子供たちには言ってありますが、実際に行動を始めたら、なんかビックリしてうろたえていました。本当に離婚するんだと。
やっと子育てから解放されるので本当の意味で私は自由になりたい。住む場所はそこで変わるので、これからどこに住もうか、考える時期にきています。
自分の好きなこと、楽しいことをしているとあっと言う間に時間が過ぎていき、引き寄せの法則で自分の周りに面白い人が集まってきています。
友達関係は、今はあまり同年代の友達には会っていません。話が合わなくなってきていて、一緒にいても楽しくありません。そしてお付き合いしている仲間たちは圧倒的に年下が多く、とても刺激のある毎日を過ごしています。
面白いイベントがあればそこへ出かけいろんな人にたくさん会い、面白い場所があればすぐにそこへ行ってみる。自分の行動に制限をかけずに楽しいと思うことをしている毎日は、本当に充実していて、今までどれだけ雇われ仕事に時間を奪われていたのかと実感しています。
レペゼン地球のDJ社長は本当にぶっ飛んだ人です。たくさん失敗をしてきたけれど、自分でしっかりとビジネスを学び、今の成功を手に入れた。そして彼のメッセージは人の心を動かします。
そんなレペゼン地球が、地球Wifiと言うビジネスやってます。ライブとか見に行ったことないけれど、一度会って見たい人です。とにかくツナガル!!超人気DJ集団レペゼン地球【地球WiFi】
まとめ
ぶっ飛んだ人の近くにいると、刺激をたくさん受けます。有名人のぶっ飛んだ人の本や動画を見るだけでも、ものすごく勉強になるし、じっとなんてしていられないと言う気分になります。
話題の人、有名な人にどんどん近寄り、ぶっ飛んだ人たちの思考や行動を貪欲に盗みましょう。
コメント